メニュー

10%ポイントバック

ショップ: filmlight.jp

M3093●江戸明治和本●授業編 江村北海 漢学 10巻5冊揃 稀書

¥9,180(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

●江戸明治和本●授業編 ★ゆうパック着払い【判型】10巻5冊。縦226粍。【作者】江村北海(綬・君錫・伝左衛門)作。山村良由・朱鳳・北山彰(橘庵・元章)序。【年代等】天明3年1月山村良由序。同年2月朱鳳序。同年6月北山彰(橘庵・元章)序。天明元年9月序説。天明3年5月刊記。同年6月序・刊。[京都]菱屋孫兵衛ほか板。【備考】分類「漢学」。『授業編』は、専ら童蒙のために卑近俗事の語で学問の大要を述べたもの。第1冊巻頭の「序説」では「此書ノ主意ヲイハヾ、オヨソ世ノ書籍文字ニタヅサワルホドノ人、其ノ言(いう)トコロ、為(なす)トコロ、多ク一偏ニカタヨル。余コレニ感激シテ、此編ノ草ヲ起ス…初学ノ模範トモナスベカラズ。サレド其言ノ、ゲニモト思フ事モアラバ、エラミ採テ芸文ノ考索(こうさく)ノ一助トモセヨカシ…」と述べ、読者が各々用捨すべきと説く。巻構成は、第1巻「幼学」「習句読(そよみ)」「学書(てならい)」、第2巻「読書」、第3巻「訓点」「呉音漢音」「四声五音」「韻鏡反切」「唐音」、第4巻「教授」「講経」「講釈」「書生之学」「講談」、第5巻「歴史学」「諸子学」、第6巻「作文」、第7-8巻「詩学」、第9巻「寿賀」「寄題詩文」「地名」「和習」、第10巻「姓氏」「名字号」「称呼」「著書」「蔵書」「闕疑」から成る。うち全文を収録した第1巻では、まず幼学は『小学』を学ぶことに尽きるが、ほかに『司馬温公家誡』など中国の家訓・家誡・童蒙訓の類、本邦では貝原益軒の『童子訓』なども薦め、以下、幼時からの読書習慣や読み書き教育の方法、また素読の法、書字(手習い)の法について述べる。また第2巻では、学問の方法の全てとも言うべき読書の「三則」を説く。その一は読書が学業成就の根本であること、その二は読むべき書物の次第、その三は「読書百編義自ずから通ず」のように熟読玩味すべきことを諭す。なお凡例では、全20巻刊行の予定だったが、前半10巻のみが上梓され、残りは未刊に終わった。★原装・題簽付・美本。◎この商品はメルカリ「和本倶楽部」と個人HP「往来物倶楽部」のみで販売しているものです。それ以外のショップは全て詐欺です。ご注意ください。

商品の情報

カテゴリー本・音楽・ゲーム > 本 > その他
商品の状態やや傷や汚れあり

小谷地車新調記念誌

M3343●江戸明治和本等>〈寺沢流〉商売往来絵抄 享保17年 稀書往来物

日本刀工刀銘大鑑

マリリン・モンロー愛蔵版写真集 限定8000部

農業技術体系 花卉編

M3315●江戸明治和本●護痘要法 渋江抽斎蔵板 池田京水 稀書医学書

西脇昌治著・薮内正幸画「鯨類・鰭脚類」1965

カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です