メニュー

10%ポイントバック

ショップ: filmlight.jp

書道 硯 端渓硯 7⑩ 大硯

¥1,312,200(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

商品詳細

みにすた@感動硯作家です。
書画がもっとかきたくなる、楽しくなる硯を作っています。

端渓らしい石紋の出ている硯です。
端渓の石紋を気にされる方多いのですが、私は意味がないと考えています。
この硯でいえば、麻子坑のかなりよい石です。
麻子坑といっても、端渓と呼ばれる渓谷の中で4つ、それ以外を含めれば恐らく10を数えると思います。
更にいえば、特定の抗の中でも石質は千差万別です。
一つ一つ、石を観ないといけない。
が、唐硯コレクターと言われる方は、石紋、坑だけを見ておられる様に見えます。その方が発信した情報を妄信される方も多い。

書でも、画でも、そうですが、見るだけではわからないのですよ。
使ってもわかりません。
なぜなら、どう作られているかが、わからないから。

硯とは何か?
そこを考えた上で、どうあるべきか考えて作るもの。それが硯です。

書とは何か?
画とは何か?
それがわからずに、書画がかけますか?

硯とは何か?
どうあるべきか?
一生考え続けても恐らくわかったとは思えない事です。

ちゃんと目立てしています、とか見ます。

書でもいますよね?
ちゃんと書きました。
多分、小中学生ぐらいの書写の子が言う事だと思います。

みにすた流の硯チューニング(墨池墨堂の作り替え)した端渓硯です。

最近、端渓硯の硯チューニングのやり方を変えたのですが、えげつなく墨がよくおりる様になりました。(唐墨は普通です。)

かな、水墨画に特にお勧めですが、漢字もよいと思います。

墨おりよく、墨が滑らかにすれて発墨します。濃墨から淡墨まで墨色が良く、グラデーションも出て、伸びもよいので息の長いよい線が書けると思います。

よい端渓だと思います。
他の端渓と墨色、墨の伸び、発墨を比べていただければよいか思います。

サイズ:20.6×11.1×2.1㎝
重量:810g

*唐木はありません。
*墨と同梱であれば墨を400円/本お値引きしております。
*発送は全て輸送補償のあるメルカリ便を使用しています。

#みにすた硯(感動硯)
↑硯の一覧をはこちらをクリックください。
販売中のみ表示にチェックをつけると、より見やすいです。

書 書道具 墨
硯 スズリ すずり
かな 仮名 漢字 
日本画 水墨画 墨絵 
絵手紙 
端渓硯 歙州硯 中国硯
書道・習字用品...硯

商品の情報

カテゴリー:おもちゃ・ホビー・グッズ>>>美術品>>>書
商品の状態: 目立った傷や汚れなし
配送料の負担: 送料込み(出品者負担)
配送の方法: 未定
発送元の地域: 東京都
発送までの日数: 2~3日で発送


大書用 現品限り。

永禄9年・新古今和歌集 断簡 古筆切 杉田玄白落款入り 秋の歌

歙州硯 書道 硯

969 張之棟 書 掛軸 共箱付き

墨池 関静様作 書道具 美術品 陶器 文房四宝

867 黄壁 木庵 書 掛軸 禅語

金子鴎亭 書 額入

カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です