商品詳細
漆器
漆塗り
木製椀
花付き二葉葵
芳野椀
金蒔絵
朱蒔絵
安永
江戸時代
松井氏
骨董品
10客
希少品
徳川家
サイズ 直径12cm 高さ9cm
安永時代・江戸時代
1772年〜1781年
ご覧いただきありがとうございます。
花付き二葉葵模様金朱蒔絵の木製椀です。
古い木箱の底面には 安永ニ己十月吉祥日、松井氏と墨で記載されています。
椀は経年劣化などにより漆塗りの剥がれ、色褪せ、劣化、蓋の縁の割れなど状態は悪いです。
椀の形は角ばった形をしています。
200年以上前の物ですのでご理解の上ご検討よろしくお願い致します。
商品の情報
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>美術品・アンティーク・コレクション>>>工芸品 |
---|
商品の状態: | 全体的に状態が悪い |
---|
こけし 三平 創作こけし おかっぱ 女の子 kokeshidoll Sanpei
華麗なる伊万里、雅の京焼 展(2005年)図録
【美品】韓国螺鈿細工 伝統工芸品 小物入れ
【未使用品】誠峰工房 漆塗 溜塗 長盆 コーヒートレー
♪昭和レトロ こけし 長崎 シスター 5点セット 最終販売 大人気
ガラス 花瓶
南部鉄器 盛栄堂 鉄瓶