あえての鈍色(にびいろ)がオトナかっこいい、螺鈿帯です。引き箔と螺鈿が多色に輝きます。霞文の中は、加工アプリを使ったように、キラキラとオーロラ色に光ってとても可愛いです。鈍色の渋さのなかの可愛さはかなり効きます。螺鈿は、大きな華文のなかに贅沢にいくつも使われています。銅の華文の中心にも、クリーム色のものがあしらわれています。螺鈿が入ると、ジュエリーになりますね。豪華な金彩遣いも素敵で、落ち着きのある着姿になること間違いなしです。礼装に寄り過ぎていないので着用機会は多いかと思います。ごく薄い締め跡あるのみ正絹 お太鼓柄 袋帯440cm★ショップタグ作りました!→ #新米着付け師のお着物屋古いお着物も新しい着物も大好きで、たくさん集めております。上質なものをかなりお安く出品しておりますので、ぜひご覧下さい。●専門家ではありませんので、ご質問などお答え出来ないこともあるかと思いますが、出来る限りお役に立ちたいと思います。小紋付け下げ訪問着色無地色留袖留袖帯締め帯揚げ帯留めなどなど…(*˙︶˙*)☆*°どうぞよろしくお願いいたします。3
商品の情報
カテゴリー | レディース > 浴衣/水着 > 着物 |
商品の状態 | 未使用に近い |