商品詳細
ご覧いただきありがとうございます♪
有田焼の宮内庁御用達窯、深川製磁のハンドペイントの輪花皿となります。
100年以上前に製造され、ヨーロッパに輸出されていた品の里帰り品です。
絢爛豪華な中に品格や可愛らしさもある、深川製磁らしい品です。
これからの季節にぴったりだと思います。
中央部に大きく裏菊が描かれるパターンはたまに見かけますが、蝶が描かれたものは珍しいと思います。
深川製磁は1894年に設立され、1900年のパリ万博に、極めて高い装飾技術によって金牌を受賞。その後も各国の万国博覧会で賞を得て、国際的な注目を集めました。
この器はその時代の品です。
ジャポニズムブームの終焉や世界恐慌と共に絢爛豪華な器は作られなくなり、深川製磁も時代に合わせてシンプルな器の輸出へと切り替えたので、このような非常に手の込んだ品は明治後期から大正初期のとても短い間にしか製造されておらず、今ではとても貴重な品となっています。
サイズ
直径約21cm
高さ約3.5cm
(多少の誤差はお許しください)
今のように電気窯、ガス窯の無い時代のものです。
製造時のピンホール、色むら、藍トビ、窯キズ、釉薬の不均等、ムラ、ガタつき、色トビ、斑点、擦れ、歪み、凹凸、小キズ、スレやヨゴレ、使用跡、アタリ、染料や金彩の剥離、摩耗、変色等の経年劣化、ご了承ください。
ヒビやカケはありません。
気泡の弾けたような跡があります。
金彩部分に摩耗が見られます。
アンティークに理解のある方、お願いします。
長期自宅保管の品です。
状態に神経質な方は購入はお控えください。
写真は光の明度、入り、当たり、ご使用のモニター性能、環境等により異なる場合があります。
お値引きはごめんなさい。
商品の情報
カテゴリー: | キッチン・日用品・その他>>>キッチン・食器>>>食器 |
---|
商品の状態: | やや傷や汚れあり |
---|
ブランド: | フカガワセイジ |
---|
マイセン ヴァインリーフ 金縁 19cm 箱付
iittala × minä perhonen chou cho マグ&ボウル
館林源右衛門作 染錦七宝文珍味入五客 共箱 本物保証
クリストフル シュガーポット
浜野まゆみ 白磁陽刻唐草紋隅入皿
ロイヤルコペンハーゲン ホワイトフルーテッド プレート 22cm 5皿セット
ウェッジウッド フロレンティーン ターコイズ カップ&ソーサー1客&プレート一枚