エフェクトタイプ···オーバードライブ種類···エレキギター用エフェクト数···~70未満商品の購入は2018年の2月と5年以上前になりますので、保証期間外であるということと、部品の経年劣化は承知の上でご購入してください。傷や汚れは写真にて確認してください。購入時の値段は店頭価格で3万ちょっとだったと思います。山野楽器で購入しました。売ろうと思ったのはマルチエフェクターを購入し、そちらで満足のいく音が作れるようになったためです。不良品という訳ではありませんので、安心してください。他に質問ございましたらコメントにて質問してください。値段交渉は適切な値段であれば受け付けようと思います。ここからは使った音の印象について述べますので、興味が無い方は読まなくて大丈夫です。ヴァン・ヘイレンのファンでは無いためどこまで音が似ているかは分かりません。しかし、歪みエフェクターとしてこのエフェクターのみでクランチサウンドから、モダンなメタルサウンドまでEQやGAINのツマミをいじることにより変化させることができます。また、MIDDLEのツマミがあるため、バンドサウンド中での抜けを調整することが可能なのも良いところです。あと、マーシャルのような真空管アンプだけでなく、ジャズコーラスに繋いでも良い音が作りやすく、アンプを選ばないという点においてはアンプを持ち込まない私にとってとても良かったです。ノイズゲートに関してはYoutubeの方に試奏の動画があるのでそちらを参考にされると分かりやすいと思いますが、勝手に音を切ってくれる感じです。弾いてる時はかからず、弾かないときにノイズが出ないような仕組みになっているので、ギター本体のボリュームやペダルで操作出来る範囲かなとは思います。ゼロにしても嫌なノイズは乗らないので、ノイズゲートはかけないで使うことが殆どでした。使い勝手の悪い所は、BOOSTのスイッチがどう考えてもライブの演奏中に足で切り替えができないところです。ギターソロで音量を上げたい場合は、別でブースト用のエフェクターを導入することをおすすめします。
商品の情報
カテゴリー | おもちゃ・ホビー・グッズ > 楽器/器材 > エフェクター |
ブランド | ボス |
商品の状態 | やや傷や汚れあり |