商品詳細
79年製です。ヴィンテージ物です。
ガンガン弾いていた個体のためサウンドホール回りに弾き傷や、ビンテージ感ある小さいクリアーの剥がれ、ネック裏のクリアーの剥がれなど含め経年による焼けなどありますがそれは味です。
弾かれていただけあり鳴りは物凄い低音と煌びやかな高音で素晴らしいの一言!
同年の同じ物と弾き比べて見たところ、こちらの方が少し重い感じなので深みのある中低音が魅力の個体です。
あくまでも即戦力のあるプレイヤーズコンディション
浮きの出やすいブリッジやピックガードは問題ありません。
昨年リペアさんに点検して貰いネックは調整済み
ブレーシングの浮きなど無いとのこと。
その時にサドル下のピックアップを取り外して貰いサドル交換調整ずみ、またナットの溝間隔が狂っていたのでどちらも牛骨に交換してあります。
フレットも擦り合わせクラウン整形してあり弦高は12Fで6Eは2.25、1Eは1.50と弾きやすくしてあります。フレット高さは7分以上あると思います。
ロッドカバーも劣化により割れたのでプラで作り直しました。
オリジナルペグは腐食が酷かったのでGOTOHマグナムサムロックペグにシャーラー形状のペグボタンを組み合わせオリジナル感を損なわず弦交換が楽で安定したチューニングを可能にしてあります。
通常のペグポストに3周巻いた時と、このペグポストに1周巻いた時がナットに係るテンションがほぼ同じになるポスト高さなので1周以下の巻き方でOK!
当時のオリジナルハードケースは破損していたため最近のguildハードケースにしてありますが、当時のケースからguildのバッチは移植してあります。
付属品は取り外したピックアップとそれようのサドル、オリジナルペグ、ナット、ロッコーマン時代の証明書です。
不明な点がございましたら気軽にコメントください
また多少のお値引き交渉お受け致します
#ギター
#ギルド
#GUILD
#D55
#アコースティックギター
#ヴィンテージギター
商品の情報
カテゴリー: | おもちゃ・ホビー・グッズ>>>楽器/器材>>>アコースティックギター |
---|
商品の状態: | やや傷や汚れあり |
---|
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
---|
配送の方法: | 未定 |
---|
発送元の地域: | 大分県 |
---|
発送までの日数: | 2~3日で発送 |
---|
Gibson G-Writer EC ギブソン エレアコ
MARTIN CTM(カスタム)D-28
Taylor 314ce V-class PLEK処理済 新同品
アストリアス ディ プリ ウォー
Jose Ramirez ホセラミレスR-Vino クラシックギター
<ぶるブル様専用>アコースティックギター
Bastl instruments / THYME マルチエフェクター