メニュー

10%ポイントバック

ショップ: filmlight.jp

karl hofner カールヘフナー 1960年前期4/4

¥21,470(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

ご覧頂きありがとうございます。karl hofner社が非常に飛躍した頃のバイオリンです。バイオリンのみ出品の為また、バイオリン関連の仕事をしてるわけではないので、最低価格で出品してますkarl hofnerは1948年まではチェコのシェーンバッハで製作していました以後は西ドイツのBubenreuth(ブーベンロイト)に移り、現在まで高品質の工房製弦楽器を製作しています。1960年代、ビートルズが有名になり、karl hofnerのバイオリンベースを使っていたことから瞬く間にkarl hofnerの名前が広がり一番良い時代だったことでしょう。70年代になると、輸入制限の撤廃から収益は低迷しました。また、この頃と、現在の高級機種はいまも職人によってドイツにて手作りされています。カールヘフナーの特徴はアーチが高くないバイオリンを製作していますが、このバイオリンはシュタイナーのアーチと言わんばかりに膨らみに珍しい特徴があるカールヘフナーと言えるでしょう。60年以上の時を経ていますが、ネックの修理痕はありますが、修理はされており音程、ピッチに問題はありません。ご覧のとおり、ネック、裏板、側板のメイプルにはくっきりとした虎杢が入って良材を惜しげも無く使用した一挺となっています。こまかな打ち傷、かき傷、はありますし、ニスも部分的タッチアップで完全オリジナルではありませんが、合わせ面の膠の剥がれや、浮きはしっかりしてるようです。日本のス○キバイオリンでは膠が問題で古いバイオリンは大概めくれたりしています。4桁シリアルのこの時代はKHとかの品番イニシャル、製造年の記載はありません。30万オーバークラスのバイオリンになります。私は4桁シリアルは2本受け継ぎましたが、そろそろと思い出品します。写真のケースオマケ程度に入れ発送します。出品はバイオリンのみです。お好みの弓、できれば6〜10万ぐらいの弓が欲しいところです。弦は中古のスチール弦ですが是非ナイロン弦に交換してやってください。魂柱は現在は立っていますが輸送時に倒れる可能性があります事をご理解いただけますようお願いします見落としや、魂柱の倒れなど、ビンテージバイオリンですので問題はありませんとは言えない繊細な楽器ですので心配な方は、楽器屋さんでお求めすることをお勧め致します。

商品の情報

カテゴリーおもちゃ・ホビー・グッズ > 楽器/器材 > 弦楽器
商品の状態やや傷や汚れあり

本物アルマジロ チャランゴ 良品

チャランゴ Llajtamasi

コンサートウクレレ K yairi マホガニー単板

ほぼ新品 Big Island Bass ミニ ベース (Ukulele ギター

オールドヴァイオリン 4/4

ビオラ弓 coda bow prodigy

鈴木バイオリン 1/2 特1 1966年製 弓 ケース メンテ済み

カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です