楽器屋での買取も考えていますので、欲しい方は早めにお願いいたします。ケンタウルス系 X ダンブル系 !!最強ブースター!ケンタウルスの進化系クローンであるRIPPERS KENTALOWの内部に、キングofアンプのダンブル系回路を豪快に搭載したKENBLEの女性デザインバージョンです!SPECIALモードスイッチをONにすると、ケンタウルス特有のダイナミクスの良さやハリツヤも付加されたダンブル系サウンドになります。OFFにすれば、進化系ケンタウルスクローンKENTALOWと全く同じサウンドが楽しめます。GNSスイッチは、歪みタイプの選択スイッチとなり、G:ゲルマニウム、N:ノンダイオード、S:シリコンダイオードとなり、用途に応じて幅広いサウンドメイクが可能となります。-各操作子の説明-Specialスイッチ : ダンブル系サウンド切り替え※注1 SpecialスイッチON時はGNSスイッチは無効。LOW : 低域の調整OUTPUT : 音量の調整TREBLE : 高域の調整 GAIN : 歪み量の調整GNSスイッチ : 歪みタイプの選択※注2 GAIN,GNSスイッチは操作すると音量が変わりますので、OUTPUTで調整して下さい。※注3 GNSスイッチ切り替え時にポップノイズが発生することがありますが、故障ではありません。 -推奨セッティング-本製品は、オーバードライブですが、ケンタウルスのように、ブースターとして使うのが、おススメです。 製作者曰く、ベーシックなストラトで、ピックアップはフロント+ミドルミックス、OUTPUT9時、TREBLE12時、GAIN9時、SPECIALオンが一番美味しいと感じています。このセッティングだと、Eコードで歪みを感じず、単音では歪んでいるのに歪んでないサウンドになります。ハムバッカーの場合はもう少しGAINを抑えた方が良いと思う、とのこと。Eコードで歪まないポイントがおススメかと思います。単音メインの方はもっとGAINを回せば、より太いサウンドになります。是非自分好みのサウンドを見つけて下さい。なお、付属品はなく、本体のみとなります。あくまで中古品の為ご理解のある方のみご購入ください。
商品の情報
カテゴリー | おもちゃ・ホビー・グッズ > 楽器/器材 > エフェクター |
商品の状態 | やや傷や汚れあり |
Hughes & Kettner TUBEMAN
Jim Dunlop Fuzz Face Mini Distortion
【美品】PrussianBlueReverb / OneControl リバーブ
Coron compressor 20 コンプレッサー
EARTHQUAKER DEVICES The Depths
PROCO RAT 2 エフェクター USA ラット
Xotic SP Compressor コンプレッサー エキゾチック