出土地不明の小型天地天珠です。アンティークビーズはその出生が不明の物が多く、ある程度知識や経験を積んだ者が鑑別するか、参考文献からおおよその予想を立てる事しか出来ません。アンティーク天珠もその範疇で、dZi Beasはおおよそ1800~2200年前とされていますが、そこには400年の誤差が有ります。この天地天珠もかなり古い物とはわかりますが、正確な年代を言う事は非常に難しい事です。天地天珠は古くから人気の紋様で、dZi Beasにもこの天地の紋様は存在しています。dZi Beasが途絶えた後も瑪瑙を使ったビーズは作成されて来ましたが、100年前の物か1800年前の物かと推定するのは難しいです。一つは信頼出来る入手先からの情報を得る事ですが、入手先も分からない事も多々あります。後は其の物を観察し、経年変化の状態を見る事です。このアンティーク天地天珠は表面と穴周りの状態から、かなりの経年変化が見られ、数百年からもしかしたら1000年近くの物かも知れません。一部石英化して紋様が乗らない部分があり、その風景から大変アンティーク感があり、雰囲気よ良いアンティーク天珠と思われます。21.2×12.3mm 4.80g#天珠#アンティーク#出土地#チベット#ブータン#中央アジア#天地天珠#石英化#人気#紋様#dZi#ドラゴンマーク#経年変化
商品の情報
カテゴリー | その他 > アンティーク/コレクション > 工芸品 |
商品の状態 | やや傷や汚れあり |