標準レンズの帝王CONTAX Planar 50mm F1.4、このレンズが使いたくてコンタックスを手にしたものです。どんな被写体にも、癖がなく自然の描写が魅力的なレンズです。ネット上で毎日見かけない日はないぐらい人気のレンズです。気に入って購入したレンズ、そんなに簡単に手放すのでしょうか? 個人的見解ではありますが、デジタルではフィルム時代の本来の描写出ていない気がします。そしてもう1点、被写体にピントが合った写真は、背景から浮き上がったような、素晴らしい描写をするのですが、ピントがずれてしまうと折角のレンズの性能を生かし切れません。目の悪い方にはピントの山が掴みにくいのです。老眼になったら使おうとして保存して置いたカメラですが、使いそうにもないので、プラナーをAFで使って見たい方にお譲りします。KYOSERA 200-AF、AF CONVERTER 1.6X、ほぼ新品に近い綺麗な状態です。長年保存状態でしたので、ミラーズレが多少ありましたので、メンテナンスしてあります。レンズは、光学系はキズ当たり、カビホコリは殆どありませんが、使用していたので鏡胴のコバが指スレをしています。ヤシカコンタックスマウントのレンズなら、殆どのレンズがAFで使うことが出来ます。その他コンタックスレンズもありますので、コメント頂ければ、レンズセットに致します。AFは、現代のデジカメには叶いませんが、結構早い合焦速度です。AFコンバーターレンズに取り付けるので、80mmの焦点距離になります。Planar 85mm F1.4 の代用レンズとしても使うのもありかも ………ご検討の程、よろしくお願いいたします。
商品の情報
カテゴリー | 家電・スマホ・カメラ > カメラ > フィルムカメラ |
ブランド | 京セラ |
商品の状態 | やや傷や汚れあり |
Leica mini zoom ライカ コンパクトカメラ ブラック
完全動作品 Nikon F2 フォトミック A 50mm F1.4 #5669
新品級Canon4SB改 完動確認、高性能ジュピターレンズ50/2.0付き
Nishika N8000 35mm 3Dカメラ
【チェキなのに一眼?】NONS SL42 拡大レンズ付き
FUJI FILM INSTAX SQUARE フィルム (600枚分)
FUJICA GSW690 中判カメラ 6×9