長野で制作する木工作家さんのものになります。材は確か栗です。丸みをおびた優しく素朴な風合いもありながら、ほどよく整った美しさがあります。うっすらノミあとや手仕事を感じられるお品です。なだらかなカーブで深さもありますので、パンや果物お菓子入れ、サラダボウルに。また細々としたものをちょっと入れておく収納にも良いかと思います。(サイズ感のため茶道具を入れていますが、毛糸とか裁縫道具、布巾などの布でも)19.8×20×h5cm未使用にて包んで保管、保管期間も比較的短く購入時と変わりないのですが、写真を撮っていたら1箇所小さな凹みに気づきました(6枚目参照)他の写真を見るように、ぱっと見は気づかないくらいなのでいつの時点でついたものか分からないのですが、ご了承くださいませ。※茶器はサイズイメージの参考です...........三谷龍二 加藤良行 田澤祐介 村上圭一 富井貴志 枯白 cogu 堀宏治 高塚和則 小沢賢一 山口和宏 井藤昌志 内田悠 大澤知美 工房イサド さん arts&science CINQ KOHORO 天然生活 ファーマーズテーブル などお好きな方にも
商品の情報
カテゴリー | インテリア・住まい・小物 > キッチン/食器 > 食器 |
商品の状態 | 未使用に近い |