商品詳細
瘤/こぶは樹木が台風などで傷ついた部分を樹木自身が治そうとすることによって特殊な形状になり、その部分を贅沢にくり抜いたのがこのお盆です。
樹齢200年近い樹木とのこと。
もはや欅/けやきか栃ノ木/とちのきかも判りません。
ずっと見飽きない、ずっと触っていられるほど、超レアです。
普段自分が使う物にこそお金をかけましょう。
日々の生活がとてつもなく豊かになります。
〈サイズ〉
外径36.6cm
高さ4.5cm
〈重量〉
(約)1,000g
茶道
煎茶道
盆
くり抜き盆
天然木
美杢
玉杢盆
杢丸盆
HKL-0030
商品の情報
カテゴリー: | その他>>>アンティーク/コレクション>>>工芸品 |
---|
商品の状態: | 目立った傷や汚れなし |
---|
【 D454 】 超別格品 明治期尾張七宝上手作品 華詰め鶴蛍文銀線七宝花瓶
北大路魯山人作織部茶碗 銀座黒田陶々庵識 希少なお品
青森ヒバ うずら模様 1枚板 こぶ板
逸品【蔵出】阿弥陀如来像 24cm 仏教美術 仏像 高さ 観音菩薩
416『草花 人物 六角 面取壺』 /骨董品 古美術 古玩 アンティーク
(236)★山中塗★呉藤穣太郎作★木賊蒔絵★大平棗(内銀地)★破魔オマケ付き★
人間国宝 芹沢銈介の型絵染めカレンダー10年【1970年~1979年】