日本舞踊家である母 家内 実妹が着用しなくなった着物や帯 呉服屋さんのお付き合いで購入しましたが未使用のお品を破格で出品させていただきます。西陣老舗機元「葛屋楽壽謹製」極上爪掻き本綴れ「波涛文文様」水浅葱色 金通し綜絖織 純金箔 本銀箔 裏地(紬織)太鼓柄 袋帯のお品でございます西陣織の組合に所属されることを拒まれ日本全国の工藝技術を取材し その特色を今の時代に相応しい織染物の逸脱された銘品を織られます「葛屋楽壽」さんのお品でございます博多織のように綜絖織の繊維の細い織糸に金通し織を加えられ水浅葱色の綜絖織 しなやかで締めやすく それでいて緩みにくい本綴れ織は硬くて・・・とお思いになられますお方様にも軽くて伸縮性良く 気楽にお締めいただける帯地に爪掻き本綴れの技法を成されたお品でございます純金箔 本銀箔をジャガード織に咬まされ「波濤文文様」をすっきりとした印象に織られた柄行きでございます織師さんの感性により 1本1本の糸が文様となり織り描かれたとえ同じ下絵を用いたとしても 厳密には同じ文様が織り描かれることはなくひとつひとつに個性があり 世界にひとつだけの作品として生まれますそれを創り出すのは高度な技術もさることながら 色を形を創造する豊かな感性がなければ成し得ないことですそれが日本美術織物の最高峰といわれる所以でもあります帯芯は入れてございませんゆえ 長時間お締めになられますお方様また角出し結びなどの変わり結びにも締めやすうございます【用途】きれいめの小紋 付下げ 色無地 訪問着 紬全般 工藝織 御召など袷~単衣のスリーシーズンにお締めいただけます新品☆5年前に誂え大切に自宅保管いたしておりました特筆すべき難はなく スッキリ!新品でございますあくまでも個人の自宅保管品でございますゆえ神経質なお方様は恐れ入りますが呉服屋さん デパートで実際にお手に取り 時価でお求めくださいませ【上代価格】574000円程【素材】正絹【状態】新品【寸法】幅 八寸一分(30.5cm) 長さ 4m64cm☆高価なお品ですのでトラブルの原因とならぬよう返品はお断りさせていただきます
商品の情報
カテゴリー | レディース > 浴衣/水着 > 着物 |
商品の状態 | 新品、未使用 |