商品詳細
美術織物さんの正絹の唐織袋帯です。
黒地に青や藍染めの糸や白糸を使った、藍配色の六通柄になります。
所々に銀箔も入り、フォーマル用でございます。
長さはお仕立て上り時で
450cm程です。
こちらは特別にガード加工〜お仕立て込みの価格になっております。
気になられましたら、気軽にコメントお願いいたします。
以下は藍染の糸を使っている為の注意書きでございます。
色止め証と注意事項
① 天然本藍染製品は摩擦による色落ちがします。但し自然に空気中の酸素に触れ、色が枯れ、色が定着した時、ますます藍色が冴え深みが出てまいります。
② 自然に、色落ちがしない状態になるには約一年から一年半程かかります。
③ 色が枯れ生地に定着してのち、お仕立ていただき、御召下さるのが昔からの自然な方法です。
④ 藍染めは本草木天然染による加工の為、多少全体がムラに見える場合もあります。
*藍、色落防止加工を施した場合
① 技術の進歩により色落ち防止加工が可能になりましたが、完全には止まりません。(約90~95%程度は止まります)
② 色止加工を施してある製品を御召いただき、他の製品(下着類)に着色した場合はドライクリーニングか中性洗剤で「もみ洗い」をしてください。
③ 帯、織物等に着色した時はキハツ油で軽くふき取ってください。
(ベンジンは絶対厳禁)
色止防止加工が施された製品の藍地が他に着色した場合のみ、その製品はドライクリーニングかキハツ油で色がとれます。
藍は防虫効果がありますので、保管は防虫剤の使用禁止(ガスヤケの恐れあり)
商品の情報
カテゴリー: | レディース>>>浴衣/水着>>>着物 |
---|
商品の状態: | 新品、未使用 |
---|
確認 帯 正絹 紺 椿 半幅帯 アンティーク帯 昭和レトロ ヴィンテージ半幅帯
B移転セール。No.076 袋帯 リバーシブル(黒黄・市松/えんじ黒・籠目)
◼︎126◼︎ 百寿文 テーブルランナー(160cm) 【帯リメイク】
名古屋帯 真綿織 手織り モダン 抽象 幾何柄 正絹 八寸
welina accessories様 ご専用
専用3点 吉乃一廉 辻ヶ花の訪問着 着物 袷 フォーマル 着物 作家もの
あすか様専用 訪問着と袋帯のセット