デザイン性の高さで人気の、イタリアの照明ブランド FLOS(フロス)のテーブルランプ キャンドルのような照明「B.L.O.(ビー・エル・オー)」です。オランダのデザイナー、Marcel Wanders(マルセル・ワンダース)の作品で、キャンドルにフッと息を吹きかけるとロウソクのように灯りが消える、というユニークなデザイン。伝統的な燭台のイメージで、手に持ってみても雰囲気があります。(有線なので歩き回れませんが)マルセル ワンダース の照明デザインでもB L Oは初期のプロダクトで有名な作品。現在は廃盤で、中古もなかなか珍しいようです。デザインは2001年、こちらは2004年製で、日本で発売された初期の入手です。ヤマギワで購入だと思います。気に入っており時々点けて使用していましたが、電球が切れてから長期間仕舞っておりました。※メルカリ出品を思いたち久しぶりに収納から取り出して同型の電球を入手し、点灯を確認しました。箱や説明書はなく、吹いてオンオフする機能は残念ながら使えなくなっていますが、灯りは点灯可能。コードに手動スイッチがあるので問題なく使用できます。(吹いてオフはなかなかセンシティブで、ちょっとした刺激ですぐに消えたり、吹いてもなかなか点灯しなかったりとあまり使いませんでした。裏にセンサーの設定があり、オフにしていました。)コンセントプラグはイタリア製?のAタイプと思われます。日本で使える二本のプラグですが左右差が大きいのか、穴形状によっては差し込みにくい時があります。(家の壁コンセントには合わなかったので使用時には穴の左右がはっきりしている延長コードにさしていました)電球は、購入時のオリジナル(切れている)に加えて、新品の予備を3個つけます。14型の口金形状でこの形の電球は販売店が少ないので、スペアを用意しました。(アサヒのシャンデリア電球、40W 口金14ミリ段差なし フロスト です。秋葉原の特殊照明店で2023年に新品入手)※ちなみに一般的なシャンデリア電球でも口金14でしたら使えました(最後の写真)マルセル・ワンダースは、最新の技術を駆使した斬新かつエレガントな作品を多数発表し、前衛エレガンスの奇才とも言われています。近年は化粧品コラボで人気ですが、彼の代表作の照明のひとつです。デザインのコレクションにいかがでしょうか。
商品の情報
カテゴリー | インテリア・住まい・小物 > ライト/照明 > フロアスタンド |
ブランド | フロス |
商品の状態 | やや傷や汚れあり |