商品詳細
フェルナンデス社が大変素晴らしいつくりの楽器を輩出していた時期「石ロゴ期」のジャズベースです。
ネックも今もまっすぐですし、この時期、大変素晴らしい木材、加工で商品づくりをしていた事がうかがわれます。
あまり中古市場に出回らない大変タマ数も少ないベースでもあります。
80年当時は珍しかった厳選されたライトウェイトアルダー2P、塗装もかなり薄さにこだわったようです。同時期のFST-80同様素晴らしい作りです。
●特筆すべき点は、
(1)21Fまであります。(つばだしではないです)
(2)ブラスナットです。(当時の流行りでした)
(3)2分割のピックアップ(1,2弦側と3,4弦側で2分割されたピックアップです。)
(4)その2分割のピックアップをシリーズ-パラレルに切り替えることができます。
(フロント、リアとも、この2分割ピックアップをシリーズ配線とパラレル配線にプッシュプルスイッチにて切り替えることができます。
シリーズ配線の時は通常のピックアップと同じになりますが、パラレル配線にした際にターン数が減少し、その事によって高域の音をよく拾うようになります。スラップにおけるプルの音がパキっとシャープに聞こえます。)
(3)(4)は他に類を見ない構造です。
1980年のfernandesはかなり良い仕事をしていました。木材の質、鳴り、丁寧な仕上げはrevival含めてもこの時期が1番良いです。
この時期は共通して、通常より1フレット分ネックが長く(ツバなしです)結果的にディープジョイントになっており、これが鳴りの良さに影響して
いるようです。
出品に際しトータルメンテナンスに出しています。
ナット整形、オクターブ調整で完璧に仕上げていただきました。その際弦高はビビらない範囲でできるだけ下げてもらっています。
「古い日本製はコロナ以降本当に入手が難しくなった、というお客さんが増えた」
「この時代の丁寧な作りには感心しますよね」
とメンテ後店主さんと話してました。
フェルのrevival前夜1年余りの個人的に1番好きな時期で、上位機種は塗装も薄く、ネック、ボディともに手触りも良いです。
フルオリジナルです。
現在Elixir NANOWEB Light/Mediumを張っています。
写真のハードケースに入れて発送いたします。
商品の情報
カテゴリー: | おもちゃ・ホビー・グッズ>>>楽器/器材>>>ベース |
---|
商品の状態: | 傷や汚れあり |
---|
ブランド: | フェルナンデス |
---|
配送料の負担: | 着払い(購入者負担) |
---|
配送の方法: | クロネコヤマト |
---|
発送元の地域: | 京都府 |
---|
発送までの日数: | 2~3日で発送 |
---|
Vintage Fender Bass Peg フェンダー ベース ペグ
SGベース
【激レア】Fender Japan PBAC-100FL【値下げ交渉可】
希少 Greco サンダーバード 日本製 ジャパンヴィンテージ サンバースト
LAKLAND USA 44-64
Fender Japan AJB-58 Black
【Fender】Limited Edition PJ Bass